Mac、Android、PC、ガジェット

【Bash、Zsh】Macでスクショしたファイル名を連番にワンライナーでリネームする
半角スペースが入ってしまっているファイル名を、連番にリネームできるBashおよびZshで使えるワンライナーのコマンドを紹介します。ワンライナーなので、いちいちシェルファイルのパスを気にしたりする必要がありません。

【画像編集】Pixelmator Pro内で選択した画像を斜めに切り抜く方法
UIが取っ付きにくいPixelmator Proですが、画像を斜めに切り取れる方法を見つけましたので紹介します。

【画像編集】GIMPで矢印を描画するために使うプラグイン
GIMPでそれなりに良さげな矢印を引けるプラグインを紹介します。Windows標準のペイントの矢印に不満があれば、ぜひ使ってみて下さい。

【Chrome】僕が唯一利用している拡張機能「Video Speed Controller」
僕がGoogle Chromeで唯一使っている拡張機能の「Video Speed Controller」の設定画面の詳細と画面での使い方を説明します。YouTubeとかでマウスを使って倍速設定するのがめんどくさかったら是非使ってみて下さい!

【ガジェット、Mac】2013年のMacBook Proと2021年のMacBook Proを比べてみた。
7年ぶりにMacを新調するので、2013年のMacBook Proと2021年のMacBook Proを比べて、どれだけ性能・仕様に違いがあるのかを調べてみました。流石に7年も違うとなると、全然違う・・・!?