はじまり
うわぁぁぁ、最初からになった!
Steam管理下のフォルダじゃない・・・?
セーブデータはどこですか?
Chocolate Factoryで遊んでいたワールドが突如消えた・・・。
というのも、最近PCを新調してそのPCにSteamを入れて、Chocolate Factoryを起動したわけですよ。
しかし・・・、表示されたのは最初に見た、まっさらな風景・・・。
いやいや、さすがにこれはおかしいぞ。
ということで今回は、Chocolate Factoryのワールドのデータを復旧する過程を綴った記事になります。
Chocolate Factoryのワールドデータの移行方法
早速、ワールドデータが置いてあるフォルダのパスはここです。
C:\Users\%username%\Saved Games\Chocolate Factory\Saves
ここにある「SaveSlot1」といったように書いてあるフォルダを、古いPCから新しいPCに移動するだけです。「SaveSlot2」とかも場合によってはあるかもしれません。とりあえずそのフォルダを移してChocolate Factoryのゲームを起動すれば移行は完了です。
なんでSteamで同期されてないの?
それでは、Steamには一体何が同期されているのでしょうか?
一応、ゲームを終了した後にクラウドの同期は行われています。
それでは、今度はこのフォルダを覗いてみます。このフォルダはおそらく、実際にSteamに同期されているフォルダだと思われます。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Chocolate Factory\NewKaragon\Saved\SaveGames
しかし、そのフォルダの中を見てみると・・・、先程と同じく「SaveSlot1」といったように書いてあるフォルダは存在しているのですが、その中にあるセーブファイルの「更新日時」が、明らかに最近のものではないんですよね。新規でワールドを開始したときの年月日になっているんですよね。
つまり、この最初に作成された初期状態のセーブデータをずーっと、Steamのクラウドに同期し続けていたわけです・・・。
ヤ、ヤバすぎる・・・。このゲーム、ヤバすぎる・・・!
例えば、パルワールドとかの場合、同様にセーブデータがローカルに置いてありますが、「steam_autocloud.vdf」というSteamに同期していると思われるファイルがあるんですよね。Chocolate Factoryはそういった同期処理が実装されていないということか・・・。
コンフィグも移行する。
ワールドデータを同期できたので、次にコンフィグデータも同期したいと思います。
コンフィグ用のセーブデータの場所はここです。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Chocolate Factory\NewKaragon\Saved\Config\Windows
ここにある「GameUserSettings.ini」やら「Settings.ini」やらのファイルを古いPCから新しいPCに移せば、コンフィグの内容の移行が完了です。これらのファイルもSteamでは同期されていない・・・。そんなこともあるんですねえ。
マイナーなゲームに関しては、セーブデータを保管しておくことは大事だと学ばされました。
おしまい
焦った・・・
セーブデータ圧縮しといて正解だったな・・・
以上になります!
コメント