はじまり

ペンギン
さあさ〜、読んだ本のリストだよ〜
5月の読書メーター
- 読んだ本の数:6
- 読んだページ数:1588
- ナイス数:3
Visual Studio Code完全入門 Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新世代エディターの操り方

パッと書けてすぐに売れる稼ぐ人の「超速」文章術 の 感想

個人的に感情と時間のグラフが最もなるほどと思いました。「感情の変化の波を作る文章を書くこと。」を心掛けたいと思います。
傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考 の 感想

ボーっと読書したい時に読む本。
考え方が如何にも仏教って感じです。
2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する の 感想

同じ質のモノの価値は下がり続けるので、本来ならば10年前に比べて生活に必要なお金は減って生活が楽になるはずなのですが、相変わらず人々は心身の限界まで働き続けるのですよね・・・。不思議だなあと思いました。
- 読了日:05月05日
- 著者: 英『エコノミスト』編集部
2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する (文春文庫)

- 読了日:05月05日
- 著者: 英『エコノミスト』編集部
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践


kinkinbeer135ml – 読書メーター
おしまい

ペンギン
今月は、6・・・5冊か。
(あれ?もっと読んだはずなんだけど、読書メーターで集計されてない・・・)
以上になります!
コメント