はじまり

どうなることやら

快適にプレイ出来ることを祈ります
モンハンワイルズのベンチマーク
「モンスターハンターワイルズ」が2025年2月28日(金)に発売します。発売に先駆けてモンスターハンターワイルズのPC版がサクサク動作するかどうかを確かめられるベンチマークツール「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」が、公式から無料で公開されたみたいなので、実際にSteamからインストールして使ってみました。
また、2024年11月にオープンベータテスト第一回目が開かれましたが、今度、第二回目のオープンベータテストが実施されるようです。実施日程は、2月7日12時~2月10日11時59分および2月14日12時~2月17日11時59分だそうです。


ベンチマークの実施
ベンチマーク設定は全てデフォルトの設定にしました。グラフィックプリセットは「ウルトラ」です。

冒頭の方ではムービーが流れました。このムービーは第一回のオープンベータテストでも流れていたものと酷似しています。

150~180FPSを出せています。

最初のムービーが終わると、プレイ画面になりました。オープンベータテストでも探索できた場所が舞台となっていました。

ワールドの奥の方までの描画もテストされていました。

次のシーンは食事をしているシーンでした。この場面はこれから実装されていく場面なのでしょうか。

チーズナンがとてもとろけていてとても美味しそうです。

ベンチマークの結果
今回、「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」で、CPUにAMD Ryzen 9 7950X3D、GPUにNVIDIA GeForce RTX 4080 Superを使って、グラフィックプリセットを「ウルトラ」に設定してベンチマークを測った結果、「非常に快適にプレイできます」という結果が得られました。スコアが25,963、平均FPSは152.15でした。
スコアおよび快適にプレイ出来るかどうかの指標に関しては、以下の対応になっているようです。
スコア | 結果コメント |
---|---|
20000 ~ | 非常に快適にプレイできます |
13000 ~ 19999 | 快適にプレイできます |
10250 ~ 12999 | 問題なくプレイできます |
7000~10249 | 設定変更を推奨します |
5200~6999 | 設定変更が必要です |
~ 5199 | 動作困難です |

おしまい

よしよし、これでいいんだよ

発売が楽しみだな
以上になります!
コメント