Business 【報告、マンガ】おれは会社をとうとう辞めたぞ~!!ジョジョ~!! ジョジョ、おれはとうとう会社を辞めたぞ。辞めようと思ってから本当に長かった。今の空いた時間は凄まじいぜ。在職中に出来なかったことがあれやこれやと取り組めるんだ。まあ、少し話でも聞いてみてくれよ。 2022.09.16 BusinessComicIllustThought
Google Chrome 【Google Spreadsheet】まとめ:Googleスプレッドシートで使用できるショートカットキー(Mac版) MacでGoogle Chrome上でGoogle スプレッドシートを操作する際に使用できるショートカットキーをまとめました。一部キーに関しては、スプレッドシートでは反応せず他の機能を呼ぶこともあるので、その機能もまとめました。 2022.09.15 Google ChromeGoogle SpreadsheetGoogle WorkspaceMacTech
Code 【Python】1つのファイル内における関数の依存関係をMermaidの書式で出力する 1つのファイル内のクラス図の依存関係を描画するために、MarkdownのMermaid書式で出力するPythonスクリプトを作りました。似た機能を作りたい場合にご参考ください。 2022.09.15 CodeMarkdownPython
Code DaVinci Resolve 18でゆっくり動画っぽいものをPythonで効率的に作ろうとしたけど断念した話 DaVinci Resolve 18で、音声と字幕を自動で配置するPythonスクリプトを作ろうとしたのですが、試行錯誤の末に断念したという体験談になります。まだ試したことがない方は時間を無駄にしないように一読いただければと思います。 2022.09.13 CodeDaVinci ResolvePythonTech
Code 【GAS】Google Apps Scriptで書いたコードをGiitHubで公開するための段取り Google Apps Scriptを、Gitで管理して公開するための方法を紹介します。PublicリポジトリでTokenやIDを公開せずにソースとして管理できる方法になっています。 2022.05.14 CodeGitHubGoogle ChromeGoogleAppsScriptTech
Code 【Markdown】AniListのAbout欄を編集する AniLIstっていう自分のお気に入りのアニメとかマンガを紹介したり採点できるサイトがあります。そのサイトはUIもイケているので、そこでイイ感じにデコるための何とやらを紹介します。 2022.05.11 CodeHTMLLifeMarkdown